6月の食養生☔️

6月の食養生☔️

この季節は雨が多く、また湿度が高く、体の中にも湿気が溜まりやすいです💦

体内の水分調節がうまくいかず、体がだるかったり、むくみやすくなり、気分も憂鬱になります😔

身体に溜まった湿気のことを「湿」と呼び、湿が過剰に停滞して排出されにくい状態になっていることを「湿邪」といいます。

余分な湿の排出を促して、高温多湿なこの時期を快適に過ごしましょう✨

冷たい物の取り過ぎや、必要以上の水分の取り過ぎも、むくみやだるさ、胃腸障害の原因になります。

身体の熱を冷ます食材や、身体のむくみを取る食材を活用しましょう😊✨

そこで6月のオススメ食材を紹介します♪

きゅうり…身体の熱を冷ます作用があります。カリウムが多く含まれており、利尿作用やむくみを取り、ナトリウムの排泄を促して血圧を下げる作用があります☝️

そら豆…胃腸の働きを高め、体力を向上させます。良質なタンパク質を含むため、肝機能を高める作用、 疲労回復にもよいといわれています。 また、さやの部分には食物繊維が多く含まれています☝️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA